社員紹介

社員紹介(T.Nさん)

~ 入社7年目・店舗リーダー ~

社歴、役割・担当は?

入社7年目 リーダー

自分自身をタグ付けして自己紹介してください

#ゴルフ好き
#車好き
#元バスケ部
#キャンプ始める予定
#お笑い好き

KOSモバイルのおすすめポイントは?

任される事が好きな人に特にオススメです。
年齢問わず任せる事が明確にある組織なので、目的を見失う事なく仕事ができます。

社員同士の交流エピソードは?

会社から、KOS系列店舗との交流時に補助金がでるので異動前の店のスタッフと気軽に呑みに行けています。
環境が変わっても同じ会社なので仕事の場では話しきれない私情も踏まえた話し合いは本当に楽しいです!

この仕事ならではのやりがいや面白さは?

窓口業務の中で全員同じ事はしません。
適性に応じて、やりたい事をチャレンジできる環境が店舗内でもたくさんあります
飽き性な僕にとってはそういった意味でやりがいを持ってたくさんの仕事を経験しています。

入社後、自分自身が成長したと感じるポイントは?

人間観察力と人に伝わる力です。
毎日違うタイプのお客様と接する中で観察能力はかなり磨けたと思っています。目の前のお客様に合わせた最適なご提案をすぐに考えられるようになりました。
“伝える”ではなく、“伝わる”にはどうすればいいかを意識するようになると、相手への伝わり方が変わる」と店長から学びました。
この“伝わる”ことへの意識改革が、自分の仕事の幅を広げる大きなきっかけとなりました。

大変だと感じることや乗り越えたエピソードは?

正直1年目に何も分からない状態でやめる選択をしようとしていました。
KOSの事、もっと言うと社会の事も分かっていない状態で辞めて欲しくない、ベタやけど3年は同じ仕事するべきやで!と当時の副店長に言われ続けた結果、3年目を越えた辺りから1年目の自分を振り返ると見え方が変わっている事に気づいた時、3年続けようの意味が自分なりに分かりました。その後はやりたい事が自身に芽生え今の立ち位置に自ら向かえたと考えています。

どんな人がKOSに向いていると思いますか?

反骨心、自ら考えて今までにない形でもしたいと思えば実現させる。の気持ちがある人。

とはいえ、今の僕がそうありたいと思うだけで僕の入社理由は「話すの好きやしやってみよ。」なので気軽に来てください!
どこの会社よりも新入社員時代のサポートが手厚いです!後はいずれ古くなりますがMBTIがエンターテイナーの人は向いていると思います!笑

KOSモバイル株式会社で一緒に働きませんか?

募集要項の内容をご確認の上、こちらのフォームからお気軽にご応募ください